1年経過
6月も半分を過ぎました。
そう、一年の半分がすでに過ぎてしまったのです。
そんな事をぼ~~~っと考えていたらある事に気がつきました。
そうだ
中免を取って一年が過ぎたんだ。
と、同時にバイクを買って一年が経過したことになります。
これでバイクの二人乗りができるようになりました。
バイクに関してはコツコツと記録を取っています。
走行距離は8600km。
通勤距離は短い割には乗っているほうじゃあないでしょうか?
たぶん10kmはないと思います。時間的には11,2分くらいです。
平均燃費は43km/ℓ、最高は49.16km/ℓ
最低は39.27km/ℓです。
冬場は燃費が悪くなりますね。
空気圧は1、2ヶ月に一回点検します。
オイルは先日自分で交換しました。
スピードは出さないほうですね。
基本的には50km/h台で
走る事を心がけています。
こんなスピードですから時には
原付に抜かされることもあります。
遠乗りは今年のゴールデンウィークに
三島まで行きました
燃費がどのくらい伸びるか楽しみでしたが、
街乗りと全く変わらないのには閉口してしまいました
ドレスアップには全く興味はなくて
リアボックスを取りつけたのと
足元のパネルを交換したくらい。
二人乗りができるようにはなりましたが、
その予定はまったくありません。
乗せる人がいないんじゃなくて
乗せる気が全くないからです。
何かあった時は自分だけじゃなくて
同乗者も巻き込んでしまいからです。
それもバイクですから骨折で済めば儲けものですからね。
最近自動二輪に乗りたいと思う事があります。
でも荷物が乗らないので今は×
今後の様子次第ですね。
最近のコメント